【2023年最新版】副業でもっと稼げる?!美容師でも出来る副業6選

  • facebook
  • twitter
  • hatena
  • line

 

こんにちは、storageメディアチームの山田です◎

今回は『 美容師の副業 』についてお話していきます。

美容師の仕事は、知識や技術はもちろん、
経験や人気などにより年収に大きな差が出る職業です。

スタイリストの平均年収は300万~350万円ほどといわれており、
年収数千万を稼ぐような超人気スタイリストはほんの一握りです。

そのため、美容師の中には本業だけでなく、
副業によって収入源を複数持っておくという人も多いです。

アシスタントの時に想像していた収入より、実際スタイリストになったら期待していた収入より少なかった…
なんて経験をした美容師も多いのではないでしょうか。

閑散期や今の世の中の現状で集客が思ったようにできなく、
今までの収入の半分以下になってしまう美容師も少なくないと思います。

そんな時だからこそ副業はオススメです。

美容師が副業として選んでいる仕事やオススメな職業、本業でバレないようにする方法などについて紹介していきます。

副業はこんな人に向いてる

美容師は自分の時間が少ないです。

しかし、年を重ねてきて家族を持ったり、周りの同世代との収入の差に絶望する事もあるでしょう…。

独立したいけど貯金が出来ない…どうしようと悩むこともあると思います。

そんな時は本業以外に副業しようと思いつきますよね?

では、どんな人が副業に向いているでしょうか?

趣味がある


どんな趣味でもいいです。

・絵を描くのが好き

・文章を書くのが好き

・ファッションが好き

・デザインが好き

などなど…

今は趣味が意外と簡単に仕事に出来る時代です。

自分の好きなことを副業にしちゃいましょう!

色んな事をやりたい


・経験値を上げたい

・知識を増やしたい

・とにかく色んな世界を見てみたい

そんな向上心がある方にも向いていると思います。

知識が増えれば、本業である美容師でも役に立つことはたくさんあるはず。

本業の合間に少しでも時間がある


・集客が少なく空き時間が多い

・お店既定の時間より早く施術が終わる

・早上がりや間に時間を確保できる

集客が思ったようにできず、空き時間がたくさんある方はスキマ時間で出来る副業がオススメ。

特に業務委託美容師は入客がなければ時間が空くので逆に今がチャンスです!

もちろん上記以外の人でも出来る副業はたくさんあります。

副業で得られるメリットは?

収入源が増えるためもしもの場合のリスクが減る


美容師の給料は歩合の部分が大きいため、技術や人気によって年収も、月の収入も波があります。

美容室は全国に約27万店舗もあり、東京だけでも3万~4万店舗ほどあります。

コロナウイルスの影響で全国にある美容室の約27万店舗から、半分の13万~14万店舗にまで減ってしまうと言われています。

また、美容室数の多い地域ですと同エリアでの競争も激しく、自分が働いているお店が閉店してしまう事もあります。

副業によって収入源を複数確保しておくことで、もしものときのリスクを減らすことが出来ます。

また、アシスタントやスタイリストデビューしたてで、まだまだ指名のお客様も少なく給料が少ない場合も、休日を利用して稼ぐことも出来ます。

生活レベルアップ


最初に言ったように、年収数千万稼ぐ人気美容師はほんの一握りです。

美容師は全国で約53万人ほどいますが、年収1000万円以上稼ぐ美容師はその中でも1%未満です。

想像していたより給料が少なく、生活が厳しく、なくなく美容師をやめてしまう方もいます。

でも、美容が好きでやっとスタイリストになれたのに簡単に諦めたくないですよね…。

副業をすれば当然のことですが収入が増え、生活が安定し、美容師を諦める選択肢を選ばなくても良くなります!

もちろん、今よりいい生活をする事だって可能です。

特に家庭を持った時はなおさら副業はオススメです。

スキルアップ


シェアサロンや介護美容などスポットで出来る他のサロンで働いてみると、いろんなスタイリストの知識や技術を吸収でき本業でもプラスになりそうです。

また、美容師とは全然違う職種を選択すれば、お客様との会話の話題も増やせるかもしれません。

様々な職種をする事によって、得られるメリットはたくさんあると思います。

20万円以上稼いだら確定申告が必要?!

副業を考える時、確定申告はどうなるんだろうと思ったことはありませんか?

税務署が管轄する所得税の確定申告についていうのであれば、「20万円以下なら確定申告をしなくても良い」です。

通称「20万円ルール」です。

そんな20万円ルールには3パターンあります。

  • 副業の年間収入が20万円以下
  • 副業が年間所得20万円以下
  • パートやアルバイト、或いはそれ以外の収入と所得が年間20万円以下

ここで大切なのは、『収入』と『所得』の違いです。

パートやアルバイトの場合、制服や仕事で必要な道具は雇用主である会社側が用意します。
なので、そこで得られる給料は全て自分の「収入」となります。

それ以外の内職やクラウドソーシングなどの場合、個人事業のような形態になるので
仕事に必要な道具や機材は自分で揃えなくてはなりません。
この場合は経費が認められるので、売上から経費を差し引いた金額が「所得」となります。

詳しくはこちら

20万円ルールの落とし穴?!

副業の収入・所得が20万円以下であれば確定申告は不要ですが、これはあくまでも「所得税」に限ってのことです。

所得税の他に、所得金額に応じて納めなければならない税金に「住民税」があります。
確定申告は所得税を算出して申告するものですが、住民税は確定申告の情報が市区町村に送られ、確定申告の情報をベースに決まります。
しかし、20万円ルールに基づいて確定申告をしなければ各自治体に必要な情報が届きません。
そのため、本来納めなければいけない住民税を、収め忘れてしまう事が起きてしまいます。

確定申告をしなくても良い場合でも、少しでも収入があれば住民税の申告を忘れないようにしましょう。

住民税の申告方法はお住いの地域によりますので、「〇〇市 住民税 申告」などと検索してみるのが良いでしょう。

バレない副業の方法

お店との契約上、副業禁止のサロンもあるかと思います。

もちろん禁止ならしないのが一番いいです。

しかし、本業の美容師一本では稼げないから副業を考えてしまいますよね。

なぜ副業がバレる?


・同僚や上司に働いてる所を見られてしまった

他のサロンで働いていたり、コンビニなど人が多くくるお店でアルバイトしていた場合です。
同僚じゃなくても、お客様が見つけて何気なく他のスタッフに言ってしまう場合もあります。

・本業に支障が出る

ただでさえバードな美容師の仕事に加え、サロンワーク後の夜や休日に副業をし、
寝不足や肉体疲労で本業に支障が出てしまった場合。

体調を壊しすぎても上司やオーナーにバレてしまう場合もありますので
気を付けましょう。

・住民税が増える

本業の給料以外に収入がある場合、住民税が変わってしまいオーナーや経理にバレるというケースです。

バレないようにするには?


・周りに不用意に副業の事を話さない

副業がバレてしまう最も多いケースが、同僚や後輩などに飲み会の場などで副業をやっている事を自ら話してしまう事です。

情報が責任者やオーナーにバレてしまい、退社せざるを得なくなってしまったら本末転倒です。

・副業で稼ぎすぎない

少し前に書いた通り、副業の所得が20万円以上超えてしまうと確定申告をしなければいけません。

なので所得を20万円以下に抑える必要があります。

ただし、所得が20万円以下でも住民税の額は変わってくるので「所得が20万円以下なら確定申告をしなくていい」は適用されません。

・バレにくい副業をする

株や外貨投資やフリマやネットオークションのアプリを使うのもありです。

ただし、大量のものを仕入れて売るのは事業性があるとみなされることもあるので注意。

・店舗の近くで働かない

本業のお店の近くのコンビニや居酒屋、同じ駅で働いてしまうと同僚や上司に会ってしまう可能性も上がってしまいます。

また、お客様に会ってしまって同僚に伝わってしまう事も。

副業でアルバイトを選択する場合は、出来るだけ店舗から遠い所で働いた方が安心ですね。

美容師の副業は〇〇が多い?!

美容師の副業は何が多いと思いますか?

それは普通に「アルバイト」です。

アルバイトといっても、職種はコンビニや居酒屋が多いです。

なぜなら、本業終わりに夜から働けるから。
夜に働くのは体力がある方にはおすすめです。

美容師にオススメ副業6選

コンビニや居酒屋など夜にがっつり働くのは体力的に不安な方でも出来る副業はたくさんあります。
そんな美容師さんでもできる副業をご紹介いたします!

ヘアメイク


一番本業と近い副業で、特に沢山知識を増やす必要がない職業です。

キャバクラやホストなど夜のお仕事のヘアメイクだと本業の仕事終わりにサクッと出来ちゃいます。
出勤前にヘアメイクをするので、拘束時間も短いです。

ヘアセットが得意・好き・新しいアレンジを覚えたい!自分の技術をさらに向上したい方にオススメ。

ブライダルやイベント、撮影など需要は高めです。

カットやパーマなどの技術は苦手だけど、ヘアセットは得意という人には、自分のスキルを活かして働けるのでメリットも多い。

デリバリー配達員


今一番あつく、一番手を出しやすい副業なのではないでしょうか。

Uber Eats出前館をはじめ、新たなデリバリーサービスは年々増えてきています。

休日の1時間だけとか空いてる時間にサクッと出来るのがいいですね。

配達距離や件数によって報酬もかわるので頑張り次第では本業の半分以上稼げる可能性もあります。

実際にUber Eatsをやってる美容師に聞いてみたら、仕事終わりや休日にちょこっとだけで8万円の報酬だったみたいです。

事前準備としてカバンや持っていない場合は自転車を買わなくてはいけない点はデメリットではありますが、

今は登録もオンラインで出来るので全て家に居ながらできちゃうのは楽ちんですね。

ベビーシッター


ベビーシッターといえば昼間のイメージがありますよね?

もちろん休日のお昼にやるのもありですが、休日は休みたいですよね。

実はベビーシッターは夜にも需要があります。

夜にお出かけしたいけど家を空けられない方や、夜のお仕事の方向けのベビーシッターです。

週1~できる会社もあるので体力に自信がない方でもオススメです。

会社によっては資格が必要な場合もありますが、法律的には資格は必要ないので
子供好きの方なら気軽に始められると思います。

クラウドソーシング


文章を書くのが好き、イラストやデザインを考えるのが好きな方にオススメ。

クラウドソーシングとは、インターネットを通じて不特定多数の人が業務を発注したり、受けたりできるサービスです。

有名なサイトだと、ランサーズクラウドワークスなどがあります。

サイトに載ってる沢山の以来の中から、好きな依頼を選んで作成し、納品するお仕事です。

簡単な写真の加工から、プロ仕様な依頼まで幅広く載っています。

報酬も依頼内容により変わってきます。

スキマ時間で簡単に出来るので、個人的には一番オススメな副業です。

着付け


結婚式や七五三、成人式などの着付けを主にやっているサロンです。

知識や技術があれば長く続けられる副業なので、美容師は続けられない年齢になっても着付けなら年齢問わず出来るのでオススメです。

また、着付け師としての実務経験があれば、国家資格である着付け技能士の資格が受講できるため、キャリアアップも目指せます。

YouTuber


美容師でYouTuberをやってる方も多いと思います。

動画内でお客様や一般の方向けにセルフカットの方法や髪の毛のアレンジ方法、美容師向けにカットやカラーなど技術を紹介していることが多いです。

動画編集をしなければいけないですが、今はスマホでも簡単にできる動画編集アプリはたくさんあります。

Instagramに動画投稿している方は同じ内容を、少しYouTube向けに編集するだけでOK。

そして、YouTubeの収入源は主に広告による収入です。

ユーチューブを見たことがある方はご存知かと思いますが、コンテンツを視聴しているとさまざまなタイプの広告が流れます。

視聴者がバナー広告をクリックしたり動画広告を最後まで視聴することで、その動画の投稿者に報酬が発生する仕組み。

収益化については検索してみてください。

YouTubeで稼ぐにはある程度再生回数も回ってたりチャンネル登録者数が必要だったりと最初は大変かもしれません。

ただ、なにがバズるかはわからないのでInstagramにヘアアレンジや技術動画をUPするタイミングでYouTubeにもUPしてみるのがいいかもしれません。

また、店舗の雰囲気をわかってもらえたり、集客が増えたりとメリットはたくさんあります。

まとめ

今回は美容師にオススメの副業をご紹介いたしました。

副業は経済面の豊かさを手に入れるだけでなく、新しいことや本業と違うことをすることで気持ち的にも変化をもたらしてくれます。

いつもより楽しく働き、お客様への接客もほんの少し変わることで、担当したお客様から喜ばれる機会も増えるなんてこともあるかもしれません。

ぜひ、自分に合った副業を見つけ、今よりちょっぴり経済的にも気持ち的にも豊かな生活を手に入れてみてはいかがでしょうか?

storageはフリーランスの業務委託サロンなので、副業も可能です。

社内にも副業をやっているスタイリストも多くいるので、相談も出来ちゃいます。

株式会社storageに興味を持った方は、下記ボタンから公式LINEへ♪

ご質問だけでもお気軽にお問い合わせください♪

  • facebook
  • twitter
  • hatena
  • line

新着記事

  • 【美容師必見!】 こんなに進んでるの!? 美容室グループstorageの魅力!

      こんにちは! メディアチームの南です!   今回は満を持して私たちの会社、【storageの魅力】について言及していきたいと思います!   storageは、国内外に、number、newi、row、Dijionといったブランドで美容室(一部マツエクサロンも併設)と、JAMブランドでシェアサロンを合計65店舗を展開する会社です。……

  • 【ChatGPT】AIに美容師の悩みや質問をぶつけてみた!気になる回答は!?

    こんにちは!storageの小野です! 今回は話題のChatGPTにあれこれ聞いてみようと思います!   1.今流行りのChatGPTとは 対人間のような自然な対話ができる人工知能、ChatGPT。  これはアメリカのOpenAI社が開発したもので、2022年11月にリリースされてから世界中で話題の生成系AIです。    ChatGPTの特徴は……

  • ヘアバームおすすめ10選!美容師が選び方や使い方のコツを解説

    髪にうるおいとツヤをプラスして、トレンドの束感スタイルやウェットスタイルを手軽に実現してくれるヘアバーム。 注目のスタイリングアイテムですが「ヘアワックスやヘアオイルとどう違うの?」「たくさんのヘアバームがあって、どれがいいのかわからない」とお困りの方も多いのではないでしょうか? そこでこの記事では、ヘアバームの特徴やヘアワックス、ヘアオイルとの違い、ヘアバームの選び方などを詳しく解説……

もっとみる

週間ブログランキング

  • 1

    【2024年最新版】美容師が教えるカラーシャンプーの効果的な使い方&メーカー別比較!

    こんにちは!storageメディアチームの山田です◎ カラーシャンプーって知ってますか? カラーの持ちを良くしたり、綺麗に退色させるために欠かせないのがカラーシャンプーです! ピンク・紫・アッシュ・オレンジなどさまざまな色があります。 自分の髪色に合うのが何色なのか分からない…たくさんのメーカーから出ていてどれがいいのか選べない…そんな方へ、今回は『 カラーシャンプー 』に……

  • 2

    マツエクの種類多すぎてわからない💦これを読むだけで知識が深まるかも!?

    こんにちは‼️メディアチームのMi-Ruです🎵 今回のブログテーマは・・・ 「マツエク👁」 私は大学時代からマツエクの虜になり、今では欠かせません・・・笑 「マツエクってメイク濃くならない??」「お手入れ大変そう・・・」 「目に何かつけるの怖い・・・」「種類が多すぎてよくわからない・・・」 そんな方に読んでいただけたらなと思います🎵 ◯マツエクとは 「まつげエクステンション……

  • 3

    【美容室】最近のカラー、種類が多過ぎてよくわからない!

    こんにちは storage総合職の吉野です(^^)/   N°グループのカラーコンセプトである 女子度MAXの透明ベージュ 流行の高彩度系 他にも #外国人風 #透明感 #抜け感 #ダメージレス #ケアカラー など、今やカラーはお客様それぞれのこだわりを持ってオーダーされる方が多いのではないでしょうか? そんな風潮に合わせて、ここ数年でカラー剤が進歩した……

もっとみる
ブログTOPへ