【2024年最新版】美容師が教えるカラーシャンプーの効果的な使い方&メーカー別比較!

  • facebook
  • twitter
  • hatena
  • line

こんにちは!storageメディアチームの山田です◎

カラーシャンプーって知ってますか?

カラーの持ちを良くしたり、綺麗に退色させたりするために欠かせないのがカラーシャンプーです!

ピンク・紫・アッシュ・オレンジなどさまざまな色があります。

「自分の髪色に合うのが何色なのか分からない…」「たくさんのメーカーから出ていてどれがいいのか選べない…」とお悩みの方へ、今回は『 カラーシャンプー 』について細かく解説していこうと思います!

カラーシャンプーってなに?

カラーシャンプーと普通のシャンプーの違いは、シャンプーに染料が配合されているかどうかです。

カラーシャンプーには染料が配合されており、染料の色素を髪に浸透・定着させることでヘアカラーの色持ちを良くしてくれます。

色持ちを良くしてくれる他に、洗い流す前に数分置くことでブリーチしたハイトーンの髪へ徐々に色素を入れることも可能です。ピンクシャンプーならピンクに、紫シャンプーなら紫の色を入れることも可能なので、色落ちしてしまった時でも簡単にカラーチェンジを楽しめます!

また、カラーシャンプーは、色の種類が豊富なのも特徴。
それぞれの色に「黄ばみを抑える」「赤みを抑える」など異なる特徴があるため、選ぶ色によって実感できる効果が違います。

カラーシャンプーの選び方

カラーシャンプーは、髪に色素を補給して色味をコントロールし、きれいな髪色を保ってくれるヘアケアアイテム。

1.キープしたい色味や髪色で選ぶ

キープしたい色味や髪色、なりたい色で選ぶのが重要なポイントです。自分の髪色に合わないシャンプーを選んでしまうと、理想の色にはなりません。

紫シャンプー


こんな人におすすめ
  • ブリーチした髪
  • 黄ばみを抑えたい
  • ホワイト・金髪系の髪色

 

紫は黄色と補色関係にあります。補色とは、色相環で反対に位置する色のことで、補色同士を混ぜると白に近づく性質があります。

そのため、黄色の反対色の紫である紫シャンプーを使うと、黄味を打ち消し黄ばみの少ない髪色に保つことができます。

ブリーチやカラー後の髪の黄ばみが気になる方や、退色で黄色くなりたくない方には紫シャンプーがおすすめです!

また、カラーの色持ちを良くしてくれる効果もあるので、紫系の髪色をできるだけ長くキープしたい時にも効果的です!

ただ、紫シャンプーは髪の黄ばみを抑える目的で作られているので、色素が薄いものが多いです。

そのため、髪に紫色を綺麗に入れたい場合は、カラートリートメントやカラーバターを併用すると良いでしょう。

 

ピンクシャンプー


こんな人におすすめ
  • ピンク、赤系の髪色
  • ピンクにカラーチェンジしたい時

ピンクシャンプーはピンクや赤系の髪色のカラー維持や、手軽にピンクヘアにしたい方におすすめです!

ビビットなピンクはもちろん、ピンクアッシュやピンクベージュなどの髪色にも適しています。

ピンク系のカラーの色持ちを良くしてくれるのはもちろん、ピンクシャンプーは髪に色も入るので、退色後にピンクにカラーチェンジする事も可能です。

ブリーチしていない低明度の髪でも、ほんのりとしたピンク色を楽しめるのもうれしいポイント。

 

シルバー・アッシュシャンプー


こんな人におすすめ
  • シルバーや青系の髪色
  • くすんだ色にした
  • 赤味を消したい

グレーやくすんだ青の髪色の方やシルバーに退色させたい方は、シルバーシャンプーやアッシュシャンプーを使いましょう!

シルバーシャンプーとアッシュシャンプーはほぼ同じですが、髪色によって効果が少し違います。

アッシュシャンプーは青やグレー、アッシュ系のカラーの方におすすめです。赤味の強い髪色を柔らかくくすませてくれるので、寒色系のカラーの色落ちを長くキープしてくれます。

シルバーシャンプーは無彩色なので、黄味や赤味を抑えることには向いていません。ただし、シルバー色を入れることが可能なので、シルバーやグレーに退色させたい方にはおすすめです。

また、ブリーチをしていない低明度な髪色には発色しないので、効果は得られません。

 

ブルーシャンプー


こんな人におすすめ
  • 青系の髪色
  • くすんだ色にしたい
  • 緑に色落ちさせたい

アッシュシャンプーと似ていますが、ブルーシャンプーは青色を保ちたい方におすすめです。

ブルーシャンプーもアッシュシャンプーと同様、赤みを抑えてくれる効果もあります。

また、色素も入りやすいのでイメージチェンジも可能!

ただし、ブリーチが甘く、髪にオレンジみが残っていると緑になってしまうので要注意。

 

オレンジシャンプー


オレンジシャンプーは色素が濃いので、ブリーチしたハイトーンの髪なら簡単にオレンジの髪色に出来ちゃいます!

日本人の髪質的にオレンジは得意なので、そこまでハイトーンじゃなくても色素が入りやすいです。

 

こんな人におすすめ
  • オレンジ系の髪色
  • オレンジにカラーチェンジしたい時

 

ブラウンシャンプー


こんな人におすすめ
  • ブラウン系の髪色
  • 黒染めがすぐに落ちちゃう人

あまり馴染みのないブラウンシャンプーですが、茶色やベージュなどブラウン系の髪色をきれいに保ちたい人におすすめです!

黒髪や暗い髪色の維持にも効果があり、ちょっとした白髪が気になる方にもおすすめです。

 

2.メーカーで選ぶ

カラーシャンプーはメーカーごとに色素の強さが異なります。これは、配合されている染料の量が違うためです。

1回でしっかりと色を入れたい場合は染料が多く配合されているもの、徐々に色を入れて変化を楽しみたい場合や薄く色づいて欲しい場合は染料が少ないものを選びましょう。

染料が多く配合されているシャンプーは、1度でしっかり色づくため1週間に1回の頻度でも色を保つことができます。

しかし、成分表を見ても配合量は確認できません。メーカー別での効果の違いは、下の章で詳しく解説していきます!

 

3.泡立ち・洗いあがりで選ぶ

カラーシャンプーはブリーチやヘアカラーをしている方が使用する場合が多いので、泡立ちがいいものを選ぶと良いでしょう。

泡立ちが悪いシャンプーだと髪の毛同士が摩擦を起こしてしまい、ダメージを受けている髪の毛がさらに傷みやすくなってしまいます。

また、カラーシャンプーは通常のシャンプーに比べて、洗浄力が弱いものが多いので、気になる方は洗浄力が強いものを選びましょう。

 

4.洗浄力で選ぶ

上で説明した通り、カラーシャンプーは洗浄力が弱いものが多いです。

なぜなら、髪色が落ちてしまう原因の1つに洗浄力の強さが影響しているからです。洗浄力が高いシャンプーは髪の乾燥の原因になり、髪が乾燥するとカラーが外に流れやすくなってしまいます。

アイロンやコテの使いすぎで色が落ちてしまうのも、熱で髪が乾燥してしまうためです。

洗浄力の強さは、成分表で簡単に見極めることが可能です。

洗浄力がやさしい成分
  • アミノ酸系…洗浄力がマイルドで低刺激なので、髪や頭皮にやさしいのが特徴です。
    成分表にココイル○○やラウロイル○○と書いてあればアミノ酸系です。
  • タウリン系…アミノ酸系より洗浄力がやや強いですが、カラーの色持ちを良くしてくれる効果があり、低刺激なのが特徴です。
    成分表に○○タウリンと書いてあればタウリン系シャンプー。
  • ベタイン系…赤ちゃん用シャンプーにも使われるベタイン系シャンプーの洗浄成分は、地肌・髪の毛にやさしいのが特徴です。
    成分表に、ラウラミドプロピルベタイン、ココアンホ酢酸Na、コカミドプロピルベタインと書いてあればベタイン系シャンプーです。

 

洗浄力が強い成分
  • 高級アルコール系…泡立ちが良く、洗い心地が良いのが特徴です。
    ただし、洗浄力が強く、刺激も強いのでカラーの持ちを良くしたい方には不向きです。
    成分表にラウレス○○やラウリル○○と書いてあれば、高級アルコール系シャンプーです。
  • 石けん系…植物や動物の油脂などの自然由来の成分が使われているので、肌に優しいのが特徴。
    ただし、こちらも洗浄力が高いので要注意。成分表に石けんや脂肪酸○○と書いてあれば石けん系シャンプー。

→さらに詳しい成分はこちらをクリック

 

 

5.キューティクルのコーティング効果で選ぶ

 

髪のキューティクルは毛髪の一番外側にあり、うろこのような構造で髪の内部を守ってくれる役割があります。

このキューティクルが乾燥や紫外線などで傷んだり、剥がれたりすると髪の内部に着色されたカラーの色素が外に出てしまい、色落ちが早くなってしまいます。

そのため、キューティクルを整え保護してくれる成分が配合されているシャンプーを選ぶとより良いです!

成分表のここをチェック
  • シリコーン
  • PPT
  • 加水分解シルク
  • 加水分解コラーゲン
  • シア脂、椿オイルなどのオイル系成分

これらの成分が入っているシャンプーをえらぶのがおすすめです!

 

以上の5点を意識して、カラーシャンプーを選んでみましょう。

 

カラーシャンプーを使うときの注意点

カラーシャンプーは通常のシャンプーと同じ使い方では、最大限の効果が発揮できません。

正しい使い方や注意点を解説していきます!

1.いつから使うべき?

カラーシャンプーは、カラーをしたての髪に使うのか、色が落ちてきてから使うのが良いのかという質問を良く受けます。

答えは、ヘアカラーをした翌日から使うのが一番効果的といわれています。(染めた当日は色素が定着していないのでシャンプーは控えましょう)

ただし、ヘアカラーの色味やベースの色味によって、使い始めるタイミングは異なってきます。

ピンクやオレンジシャンプーのような「色素が入るタイプ」は、カラー直後から使用することによって、色持ちを良くしてくれます。

紫やシルバーシャンプーなどの「退色過程を良くしてくれるタイプ」は、ヘアカラーをした5日後くらいの少し色が落ちてくるタイミングから使うときれいな色落ちになってくれます。

 

2.使う頻度は?

ヘアカラー後の1週間は毎日使用し、そのあとは2~3日に1回程度使用するのが良いでしょう。

保ちたいカラーの彩度にもよりますが、濃く入れたカラーを長持ちさせたい場合は、毎日使用するのをおすすめします!

逆に、色落ちの工程も楽しみたい場合は2~3日に1回の頻度で丁度いいでしょう。

 

3.手は染まらないの?

カラーシャンプーは色素が入っている事で、髪に色が付きます。

そのため、色素量によっては、使用中手にも色が多少ついてしまう事もあります。

ただ、ほとんどのカラーシャンプーは、シャンプーを洗い流す工程で手に付いた色素も一緒に流れてくれるので、そこまで気にしなくても大丈夫です。

気になる方は、手袋をしてカラーシャンプーをするようにしましょう!

 

4.カラーチェンジする際は要注意

カラーシャンプーに入っている染料の特性上、サロンでカラーチェンジをする1週間前には使用を控えてください。

カラーシャンプーの染料が残ったままだと、カラー剤が入りにくくなってしまいます。

 

5.白髪にも使える?

カラーシャンプーを白髪に使う際には、いくつか注意点があります。

商品に『白髪にも使用可能』と記載があれば使用しても問題ありません。
しかし、白髪用として売られているものはあまり多くありません。。

カラーシャンプーを白髪に使用すると、色が鮮やかに付きすぎる可能性があります。

そのため、白髪にカラーシャンプーを使用する場合は、鮮やかになりすぎないグレーやブラウン系のカラーシャンプーを選ぶのがベターです。

しかし、髪全体を着色するカラーシャンプーを使うと、根元が伸びてきたときに色むらが目立ってしまいます。
白髪染めには、白髪用のカラートリートメントや白髪染めを使う方がよいでしょう。

カラートリートメントについてはまた別の記事で詳しく解説していこうと思います。

 

6.カラーシャンプーの使い方・手順

基本的には通常のシャンプーと手順は同じです。通常のシャンプーとは、色落ち防止のために少し注意することが違います。では、詳しく説明していきます!

STEP.1 入念に予洗い


カラーシャンプーを使う前に、お湯だけでしっかりと汚れを落としましょう。

ぬるま湯(38~40度)のシャワーを頭皮にあてながら、頭皮の汚れを落とすようにすすぎます。

熱いお湯で流してしまうと、カラーの色素も流れてしまうので必ずぬるま湯にしましょう!

STEP.2 よく泡立てる


シャンプー剤と水と空気を混ぜるイメージで泡立てましょう!

カラーシャンプーは泡立ちにくいものもあるので、少し多めに出すと泡立ちやすいです。

STEP.3 泡パックで放置


泡で髪の毛全体を包み込み、5分ほど放置しましょう!

カラーシャンプーの色によって放置時間が違うので、容器の説明を見て放置時間を決めましょう。

濃く色を入れたい場合は、長めの時間放置してもOKです!

ただし、紫やシルバーシャンプーは放置しすぎると、黄味や赤味を消す以上に色が入ってしまう事もあるので、要注意。

放置した後は、通常のシャンプーと同じくしっかりと洗い流し、トリートメントもしてください。

 

7.《裏技》泡立ちにくい時はこんなやりかたも!

カラーシャンプーは通常のシャンプーと違い、泡立ちにくいものもあります。

そんな時は、100均などで売ってる泡で出るボトルに入れ替えると扱いやすいです!

入れ替える場合は、シャンプーと水を1:1で混ぜて入れてみてください。

最初から泡で出てきてくれるので、とても楽に泡立ちます!

ただし、水は長期間放置していると、菌が発生してしまうので2日~3日位で使いきれる量を作るようにしましょう。

他にもカラーシャンプーと通常のシャンプーを混ぜて使う方法もあります。

ただ、この方法だとどちらもカラーシャンプーの色素が薄くなってしまうので、色の入りは悪くなってしまいます。

 

美容師もやってるもっと効果的なやりかた!?

上の章で解説した使い方は、一般的なシャンプーのやり方です。

実際にサロンでカラーシャンプーを使っている美容師は、効果を最大限に引き出すために、少し違う使い方をしています。

POINT.1 シャンプーを調合する

なりたい色や今の髪色に合わせて、カラー剤のように調合しています。

例えば、『髪の黄ばみを消したい』『アッシュ系でややピンクな髪色になりたい』といった場合は、アッシュとピンクシャンプーを2:1の割合で混ぜます。

黄ばみを消すために、アッシュシャンプーを主に使用し、淡くピンクの要素も入れたいので、ピンクシャンプーを少し混ぜます。

もちろん、調合せず単色でも大丈夫です!

 

POINT.2 髪は乾いた状態で

髪が濡れている状態だと、水分で色が薄くなってしまいカラーシャンプーの効果が減少してしまいます。必ず乾いた髪に塗るようにしましょう。

ワックスやオイルが付いている場合は、一度通常のシャンプーをした後、髪を軽く絞って水気をなくしましょう。

 

POINT.3 使用量は通常の3~4倍

より効果的に使いたい場合は、通常のシャンプーの3~4倍以上使うようにしましょう!

塗布量が少ないと全体にきちんと塗れなく、色ムラに繋がってしまいます。

 

POINT.4 泡立てずに髪につける

カラーシャンプーを付ける時は、泡立てずにトリートメントのような感覚で髪につけていきましょう!

頭皮にはなるべくつかないように、根元を中心にしっかりつけていきます。

耳周りや首筋は見落としがちなので要注意です。

 

POINT.5 しっかり揉みこむ

髪の表面だけでなく、内側までしっかり揉みましょう。

揉みこみにくい場合は、お湯を少して泡立てると扱いやすくなります。

5分ほどかけしっかりと揉みこみましょう。

 

POINT.6 クシで優しくとかす

目が粗いクシで優しくとかして、髪の毛全体にシャンプーをいきわたらせましょう。

目が細かいコームなどで無理にとかしてしますと、髪の毛が傷んでしまうので、トリートメント用のクシを使うのがおすすめです!

 

POINT.7 5~10分放置する

カラーシャンプーを髪全体にまんべんなく浸透させたら、5~10分程放置しましょう。

時間を置くほど色味が濃く入るので、髪色を見ながら理想の色になるまで放置しましょう♪

 

POINT.8 流すときはぬるま湯で

熱めのお湯で流してしまうとせっかく入った色が落ちてしまうので、ぬるめのお湯で流すようにしましょう。

 

この手順でカラーシャンプーをすると、より色持ちや色の入りが良くなります。

毎回このやり方をやるのは大変だと思うので、1週間に1回など特にしっかり色を入れたい時に試してみてください!

 

メーカー別で詳しく解説&比較!

カラーシャンプーの使い方や効果が分かったところで、次はメーカー別で詳しく解説していこうと思います!

同じ色のカラーシャンプーでも、メーカーによって濃さや使用感が変わってきます。

1.N.(エヌドット)

ナプラのN.は、オイルやバームで人気のメーカーです。
カラーシャンプーは、紫・ピンク・シルバーの3種類出ています。

N.はカラーシャンプーには珍しく、たくさんの保湿成分が入っています。エモリエント(皮膚を潤わせて柔らかく保つ)効果のあるシア脂油、毛髪にツヤと潤いを与えるブロッコリー種子油とハニープロテイン、髪のキューティクルを整える加水分解シルクを配合していて、髪のダメージを抑えながら色を入れることができます。

洗浄力はやや高めですが、毛髪表面のざらつきを滑らかにしてくれる毛髪修復成分なども配合されているので洗い上がりも良いです。

色の濃さはそこまでではないですが、泡立ちがいいのでシャンプーとしての役割も十分に発揮してくれます。

内容量:40ml/320ml
価格:600円(税別)/2,400円(税別)
販売場所:ヘアサロン
カラー展開:パープル・ピンク・シルバー

【お取り扱いサロン】

全店導入しておりますので、こちらからご確認できます!

 

2.CALATAS(カラタス)

カラタスは、ブリーチヘアカラーユーザーの悩みである、『サロン帰りのヘアカラーとサラツヤ髪を持続させたい!!』を目標に、有名店のヘアカラーリストやスタイリストの方々からアドバイスをしてもらいながら開発されたカラーシャンプーです。

紫・ピンク・シルバー・オレンジ・ネイビー・ブラックと種類が多いのも特徴です。

加水分解ケラチンなど8種類の保湿成分が配合されており、洗いあがりのきしみや髪の傷み、切れ毛を抑え潤いのあるしっとりした質感が特徴です。

天然由来成分でできているので、髪や頭皮にも優しいです。

また、ボトルがおしゃれなのもうれしいポイント♪

泡立ちはそこまで良くないですが、紫シャンプーは特に黄ばみがしっかり抜けるので、白系にしたい方にはおすすめです!

内容量:250ml
価格:2.178円(税込)
販売場所:公式通販サイト・ヘアサロン
カラー展開:パープル・ピンク・シルバー・ネイビー・オレンジ・ブラック

→公式サイト

 

3.KGカラーシャンプー

KGカラーシャンプーはKYOGOKUから出ているカラーシャンプーです。
ブルーパープル・ピンクパープル・ブロンドの3種類。

KGカラーシャンプーは、シャンプーの基礎である『水』と『染料』に注目!
医療分野で使用されているパイロジェンフリー超純水と、安定的に発泡する植物由来界面活性剤配合で、希望の色を作り出し持続に特化しています。

また、1本でシャンプー・カラーケア・コンディショナー・トリートメント・毛髪ケア・地肌ケアの6役で時短できるのはもちろん、ケアにも特化しているのでブリーチで傷んでしまった方にもおすすめです♪

ピンクパープルシャンプーは、業界内唯一パープルも配合しているピンクシャンプーで、くすみ感のあるきれいな色に仕上がります。

泡立ちがいいのでシャンプーとしての役割も十分に発揮してくれます。

個人的には一番泡立ちと香りが良かったです♪

もっと詳しく知りたい方はこちら

内容量:200ml
価格:2970円(税込)
販売場所:公式通販サイト
カラー展開:ブルーパープル・ピンクパープル・ブロンド

【公式通販サイト】

→ピンクパープル

→ブルーパープル

→ブロンド

 

4.SOMARCA(ソマルカ)

SOMARCAは「カラーシャンプーを使ったら、手の爪まで染まる」ということがないように、 髪の「ソマル」を叶えながら、爪は染まりにくい絶妙なバランスで 色素成分を配合しているカラーシャンプーです。

アミノ酸系と両性の洗浄成分をバランス良く配合しているので、泡立ちや泡持ちの良さがいいのが特徴です。

シャンプーだけでも色素が濃いので、色が入りやすいですが、専用のトリートメントも併用することでさらにしっかり染まります。

個人的には、ソマルカが一番色が入りやすかったです!

ただし、色が濃く入りやすい分放置時間が長すぎると濃さのムラにも繋がるので、要注意です。

内容量:150ml
価格:2,200円
販売場所:ヘアサロン
カラー展開:パープル・ピンク・アッシュ・オレンジ・ブラウン

→公式サイト

 

5.QUALUCIA(クオルシア)

クオルシアは、サロン用カラー剤で有名なFIOLEが出しているカラーシャンプーです。

高明度で高彩度なカラーが楽しめる、クオルシアカラーラインのシャンプーなので、サロンカラー後におすすめです!

色の染着性に優れ、カラーの褪色にアプローチし、染めたてのサロンカラーを長持ちさせます。
さらに、13 種の植物エキスとダメージケア成分を配合し、髪と頭皮にやさしいアミノ酸系洗浄処方で、カラーの繰り返しでダメージを受けた髪を守ってくれます。

また、業界一の濃さといわれており、1回でとても色が入ります!

内容量:250ml
価格:1.870円(税込)
販売場所:ヘアサロン
カラー展開:パープル・ピンクて・アッシュ・オレンジ

【お取り扱いサロン】

全店導入しておりますので、こちらからご確認できます!

 

6.Ancels(エンシェールズ)

カラーバターでお馴染みのエンシェールズのカラーシャンプー。

派手カラーといえばエンシェールズのカラーバターといわれるくらい、昔から派手な髪色には強いメーカーです。

そのため、他のカラーシャンプーよりも色素が多く濃い印象です。

エンシェールズのカラーシャンプーは、洗浄力を抑えた成分を配合しているので、ヘアカラーの退色を抑えやすいタイプです。さらに、ヒアルロン酸配合で、洗いあがりがしっとりツルツルになるのが特徴です。

また、他のメーカーにはないミルクティーシャンプーがあるのもうれしいポイント。ミルクティー系やベージュ系のカラーキープや、ブリーチをしたハイトーンの髪への淡い色付け・ニュアンスカラーにもおすすめです!

内容量:200ml
価格:1,715円(税別)
販売場所:量販店・ヘアサロン
カラー展開:パープル・ピンク・シルバー・ミルクティー

→公式サイト

 

7.ROYD(ロイド)

ドラックストアなどで良く目にするROYDのカラーシャンプー。

なんといっても大容量で価格も安く、コスパ最高です。

11種類のアミノ酸が配合されており、髪の乾燥を防ぎ手触りも良いのが特徴です。

程よい洗浄力でありながら、バランスの良い処方をされているシャンプー。テクスチャーはサラサラですが、少量ですごく良く泡立ちます。

容器がポンプ式で使いやすいのもうれしいポイント♪

内容量:300ml
価格:1,400円(税別)
販売場所:量販店・公式通販サイト
カラー展開:パープル・ピンク・シルバー・ブラック・ブラウン

→公式サイト

 

8.ALES COLOR(アレスカラー)

ALES COLORはウィッグ・エクステ・カラートリートメントなどのヘア商品専門店のオリジナルシャンプーです。

ヒアルロン酸以上の保湿力を誇るポリクオタニウム-61が配合されているため、ブリーチなどで傷んだ髪でもきしみを最大限に抑え、やさしくしなやかな仕上がりになるのが特徴。

泡立ちはそこそこですが、ドラックストアなどで手軽に買えるのはうれしいポイント。

内容量:200ml
価格:1,980円
購入可能場所:量販店・公式通販サイト
カラー展開:パープル・ピンク・シルバー・ダーク

→公式サイト

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はカラーシャンプーについて解説しました。

染めたてのカラーを維持したい時や、色落ちしてしまった時はカラーシャンプーを使ってみてはいかがですか♪

また、カラーシャンプーと併用でカラートリートメントも使うと、さらに効果的です!

カラートリートメントについてはまた別の記事で解説していこうと思います♪

  • facebook
  • twitter
  • hatena
  • line

新着記事

  • 【2024年最新】パラジェル取扱・登録・認定サロンって何が違うの?詳しく解説!

    こんにちは!storageメディアチームの山田です◎   ネイルサロンを選ぶときによく目にするパラジェル「取扱サロン」「登録サロン」「認定サロン」の違いって知っていますか? 今回はそれぞれの違いや特徴、サロン名に付けられる基準など詳しく解説していきます。   パラジェルとは?   パラジェルはジェルネイルの製造・販売やネイリス……

  • 【美容師必見!】 こんなに進んでるの!? 美容室グループstorageの魅力!

      こんにちは! メディアチームの南です!   今回は満を持して私たちの会社、【storageの魅力】について言及していきたいと思います!   storageは、国内外に、number、newi、row、Dijionといったブランドで美容室(一部マツエクサロンも併設)と、JAMブランドでシェアサロンを合計65店舗を展開する会社です。……

  • 【ChatGPT】AIに美容師の悩みや質問をぶつけてみた!気になる回答は!?

    こんにちは!storageの小野です! 今回は話題のChatGPTにあれこれ聞いてみようと思います!   1.今流行りのChatGPTとは 対人間のような自然な対話ができる人工知能、ChatGPT。  これはアメリカのOpenAI社が開発したもので、2022年11月にリリースされてから世界中で話題の生成系AIです。    ChatGPTの特徴は……

もっとみる

週間ブログランキング

  • 1

    【2024年最新版】美容師が教えるカラーシャンプーの効果的な使い方&メーカー別比較!

    こんにちは!storageメディアチームの山田です◎ カラーシャンプーって知ってますか? カラーの持ちを良くしたり、綺麗に退色させたりするために欠かせないのがカラーシャンプーです! ピンク・紫・アッシュ・オレンジなどさまざまな色があります。 「自分の髪色に合うのが何色なのか分からない…」「たくさんのメーカーから出ていてどれがいいのか選べない…」とお悩みの方へ、今回は『 カラ……

  • 2

    マツエクの種類多すぎてわからない💦これを読むだけで知識が深まるかも!?

    こんにちは‼️メディアチームのMi-Ruです🎵 今回のブログテーマは・・・ 「マツエク👁」 私は大学時代からマツエクの虜になり、今では欠かせません・・・笑 「マツエクってメイク濃くならない??」「お手入れ大変そう・・・」 「目に何かつけるの怖い・・・」「種類が多すぎてよくわからない・・・」 そんな方に読んでいただけたらなと思います🎵 ◯マツエクとは 「まつげエクステンション……

  • 3

    【美容室】最近のカラー、種類が多過ぎてよくわからない!

    こんにちは storage総合職の吉野です(^^)/   N°グループのカラーコンセプトである 女子度MAXの透明ベージュ 流行の高彩度系 他にも #外国人風 #透明感 #抜け感 #ダメージレス #ケアカラー など、今やカラーはお客様それぞれのこだわりを持ってオーダーされる方が多いのではないでしょうか? そんな風潮に合わせて、ここ数年でカラー剤が進歩した……

もっとみる
ブログTOPへ