こんにちは!
メディアチームの南です!
本日は【 資格 】についてお話しします! 資格というとお勉強のイメージが強く、苦手意識を持つ方も、もしかしたら多いかもしれませんが、いままでに仕事しながら得てきた知識や技術もあるため、とても理解しやすかったり、簡単に取れたり、むしろ面白くて沼ってしまう人もいたりします!
美容に限らず、大人になってから資格にはまる方も結構いますよね! しかも、美容師やアイリストの方なら、それが収入に直結するため、やりがいもひとしおといったところだと思います!!
特に今回はこんな人に読んでもらいたいです!
・いまよりもっと収入を上げたい美容師やアイリスト
・学ぶ意欲の強い美容師やアイリスト
・最近モヤモヤしている美容師やアイリスト
目次
1.美容師やアイリストがさらに資格を取ることで、収入アップできる理由
もちろんメニューを豊富にして、お客様により付加価値を提供するという発想もありますし、それは簡単に思いつくかと思います。
ただ、それだけではなく、自分自身が「やる気になる」というのも大きなことだと思います!
美容師をしていて、ある程度できることが増えて、そして、指名客が増えて、そうするうちに、刺激がない生活に気付きます! よく仲間内で話していても「 未来が見えない 」という方がいますが、その未来が見えないのは、現状にワクワクしていないからではないかと。
だとすれば、現状にワクワクした方が、より美容師という仕事も面白くなるし、普段あたりまえにこなしている自分が見えない世界や魅力が見えるためにも、資格を取ってみる、というのはアリなことだと想像できるでしょう!
また、番外編として美容師という仕事以外での資格も挙げておきます!難しいものもありますし、好きなら、という感じで興味をお持ちでしたら見て頂くと良いかなと思います!
2.美容師やアイリストが取るべき具体的な資格
①美容師
ヘアケアマイスター認定試験
https://www.jhcma.or.jp/authorize/
ヘアケアマイスターとは、美容業界において名誉と権威ある称号で、ヘアケア知識が豊富でお客様の毛髪診断が正しくできそれに対する処置・アドバイスが的確にできる方へ与える称号のことです。
ヘアケアマイスターのいる美容室では、お客様がより信頼してホームケアのアドバイスと商品紹介が受けられることで、美容室の店販の活性化を呼び起こし、引いては美容業界全体としての経済活性化にも寄与することになるでしょう。そのような一連の活動を通して、日本ヘアケアマイスター協会は、お客様のヘアケア意識向上に努めながら、美容室の店販活性化によるさらなる繁栄を目指していきます。
とのことで、カウンセリング力の向上と、ホームケア商品の販売力が強化できそうですよね!
オージュアソムリエ
https://www.aujua.com/sommelier.php
オージュアソムリエとは、一人ひとりの理想の髪を叶える髪のパートナーです。
高度で専門的なヘアケアの知識・技術の認定を受けたオーダーメイドのヘアケアプログラムを創るスペシャリストです。
また、オージュアのコンセプトは、
美しさへ導く、一人のためのストーリー
髪は、人そのもの
磨けば輝き、疲れたら傷む
髪は正直で、繊細で、気まぐれ
複雑だけれど一生、美しくありたいもの
その想いに、私たちは寄り添う
美しさを叶えるパートナーとして
一人のための「オージュア」
扱うサロンにもよってしまいますが、店販のなかなか売れないサロンでは、思い切って導入して、オージュアソムリエを大量育成するのも1つの手かも!?
毛髪診断士
毛髪に関する悩みは男女・年齢を問わず誰でも少なからず抱えています。インターネット上には様々な毛髪に関する情報が溢れていますが、中には商品を売らんがための疑似科学(エセ科学とも呼ばれます)的なものや、根拠のない疑わしい情報を掲げて、法外な価格で商品を売りつけるものもあります。
毛髪や皮膚に関する正しい知識を理解することは、このような疑わしい情報に惑わされることなく的確な商品選択やヘアケアを実践でき、健康で美しい毛髪を保つことに繋がります。
日本は既に高齢化社会に突入し、なんだかんだ白髪染め、白髪ぼかしが流行っていることを考えると毛髪診断による付加価値提供はあり得る選択肢だと思います!
着付け技能検定
https://www.kitsuke.or.jp/guideline.html
他装(他人に着物を着付ける業務)に係る技能の向上及び他装業務に従事する者の経済的社会的地位の向上を図るとともに、消費者が選択する際の指標を示し、消費者利益の擁護に資することで、着付け技能の振興、発展に寄与することを目的とする。
技能検定は、労働者の有する技能を一定の基準によって検定し、これを公証する国家検定制度で、働く人々の技能と地位の向上を図ることを目的に、職業能力開発促進法に基づいて実施されるものです。
平成21年10月15日付けの政令改正により「着付け」が新たに技能検定試験の対象職種となり、平成22年2月1日付けで、一般社団法人全日本着付け技能センターが「着付け」技能検定に関する指定試験機関として、厚生労働大臣から指定を受けました。
成人式や卒業式、入学式で一気に稼ぎたい美容師さんには持ってこいかも!中には、着物の在庫を結構抱えて、事業を展開している美容室もあるので、まずは資格を取って、片足突っ込んでみるのもあり!?
日本メイクアップ技術検定
https://www.jma-makeup.or.jp/exam/makeupj/
日本メイクアップ技術検定試験は1級・2級・3級の三段階に分かれて実施され、メイクアップを職業として志す方や職業としている方の技術力、接客力、知識力を高めること目指し、一般社団法人JMAが定める正しいメイク基準を基本としています。
これから美容業界で働きたい方は勿論のこと、自身のスキルアップや活躍の場を新しく求める際などに大きな武器となります。
私のまわりにもメイクで芸能系に関わって、ヘアメイクもするようになった方もいますし、世界を変える1つのきっかけにメイクがなる可能性も大いに秘めているので、何か変化を求めている美容師さんに頑張ってみて欲しいなって思います!
マーケティング検定
https://www.jma2-jp.org/marken
内閣府認定「マーケティング検定」とは、公益社団法人日本マーケティング協会主催のマーケティング能力を測定するための試験です。試験方式として「CBT(Computer Based Testing)」を採用しており、都合の良い場所と時間を選んで、全国各地のテストセンターで受験することができます。
協会のマーケティングの定義は、『(マーケティングとは)顧客や社会と共に価値を創造し、その価値を広く浸透させることによって、ステークホルダーとの関係性を醸成し、より豊かで持続可能な社会を実現するための構想でありプロセスである。』としていて、
美容室でいうと、お客様やお店のある地域と最新のトレンドや確かな技術、知識を美容師も学び続け、提供し続けようといったところでしょうか。何はともあれ、顧客とのオンラインコミュニケーションの勘所をまずは身に付けてもらえたらと思います!
理容師免許
https://www.baitorupro.com/contents/article/156.html#toc8
これまでダブルライセンスの取得をするための最短期間は、美容師の昼間(夜間)課程で2年間・理容師の昼間(夜間)課程で2年間の合計4年間が必要でした。
しかし、2018年(平成30年)の制度改正により、理容師免許・美容師免許のどちらかを取得している方はもう一方の免許を取得する際に、昼間(夜間)課程を1年間で取得することが可能になりました。
これによって最短3年間でダブルライセンスを取得することが出来ます。
美容師と理容師で重複する科目を削除、再履修時間の短縮が必要だと見直されたことが制度改正の理由としてあげられます。
いまオシャレバーバーも流行ってきていますし、メンズサロンも流行っています。仕事の幅と職場の幅を広げるためにも検討してみてはいかがでしょうか?
色彩技能パーソナルカラー検定
色彩技能パーソナルカラー検定®は、パーソナルカラーに必要な基礎的知識や「色を見分ける力」を身に付けることができる検定試験です。
2004年より実施の最も歴史あるパーソナルカラーの検定試験で、日常生活での色選びはもちろん、ファッションやネイル・メイク・ブライダル・デザイン等、幅広いジャンルの仕事に活かすことができ、学校や企業にも多数導入されています。
色を見極める目と技能を生かした分析診断です。
イエローベース・ブルーベースは「色相」という属性ですが、JPCAのパーソナルカラーは「色相」だけではなく、色の四属性(色相・明度・彩度・清濁)を用いて、それぞれの属性が顔にどのように影響するのかを分析します。
それは色を見て4つの属性を見分け、顔に与える影響を見極める目を養うことからスタートします。 それにより4シーズン分類(春・夏・秋・冬)に囚われることなく、似合う色の特徴を見つけることができるようになります。
また、色彩の持つ属性でイメージを作り上げることができ、似合うとは別になりたいイメージを作ることができます。
「なぜ」「どのように」似合うかを分析し、伝えることができる「理論」、そして似合う色にとどまらず、求めるイメージを演出できる「技能」、それが「JPCAパーソナルカラー」なのです。
最近、パーソナルカラーは良く取り上げられており、美容師さんの中でも注目している人が多く、一般の方にも広がってきているので、早めに資格を取得するのがおススメです!
色彩検定
https://www.aft.or.jp/pages/feature#fun
美容関係者が学ぶ検定というわけではありませんが、美容師としての基礎を広げるためには面白い資格だと思います。
「色彩検定」は1990年の第1回開催より累計170万人以上の方が受検した、文部科学省後援の公的資格です。
「色」は世の中のあらゆるものに使われ、私達は常にその影響を受けています。
にもかかわらず、一般的な学習課程で色について理論的・体系的な知識を得られる機会はあまりありません。専門的な教育を受けない限り、色についての知識や利用は個人の感覚や経験則に頼らざるを得ないのです。
色彩検定では色の基礎から、配色技法(色の組み合わせ方)、専門分野における利用などを幅広く学習します。「色彩検定」の学習によって感性や経験によらない、理論の土台を身に付けることができます。また、ご自身の現在の知識や目指すレベルに合わせて1、2、3級、UC級 のどの級からでもご受検いただけます。色についての知識が無く基礎からしっかり学びたい方や、現在色を扱った仕事をしているが知識を整理したい方、さらなるスキルアップを目指したい方など、様々な方に受検していただけます。
カラーも多様化している世界線の中で、色彩に強みをもつのはリピートや映え写真、動画の撮影に生きそうで、取っておくことをお勧めします!!
②アイリスト
まつ毛エクステンション技能検定試験
まつ毛エクステンションが急速に発展する中、2008年に一般社団法人日本アイリスト協会(通称JEA)が、安全基準統一の意識もなく危険な状態であった「まつ毛エクステンションの提供」に警鐘を鳴らすために設立され、検定試験を提供しています。
<3級>ベーシックライセンス
対象は、サロンオーナーや、エステ、ネイリスト等で、これから学び始める方向けの内容になります。受験に美容師免許は不問です!
まつ毛エクステンションの概要や基本的な知識が試験内容になります。
<2級>スタンダードライセンス
まつ毛エクステンションの技能を習得した技術者が対象となり、試験は筆記試験と実技試験があります。美容師免許も必要となります。
<1級>プロフェッショナルライセンス
最上級の1級では、トップレベルの知識や技術が要求されます。
「まつ毛エクステンションの全ての技能を習得した技術者」が対象と言われています。
総合的な技術・知識(筆記試験)と、あらゆるタイプのまつ毛エクステンションの施術、特にアレンジアートを必要とした技術検定(実技試験)があります。
プロアイリスト検定
プロアイリスト検定®︎は、NEA(Nippon Eyelash Extension Association)が主管するプロアイリスト検定®︎の試験制度は、現役の講師陣が運営する検定委員会によって運営しています。
トラブルを起こさないための安全衛生はもちろんのこと、さらにその上の美しさ、数日後や数週間後もバラツキのでない繊細さを追求した技術力重視の検定試験であることが一番の特徴で、検定委員会では、常に新しく生まれる新技術等を随時検証し、 まつげエクステ施術に必要な技能や要素の見直しを図りながら、 プロアイリストのレベル向上に努めています。
日本ラッシュアーティスト協会認定資格
資格認定 5STAR 技術評価試験はLEVEL5を最高レベルとし、LEVEL1からLEVEL5までの5段階から成るまつ毛エクステンションの技術評価試験です。
基礎知識から理論、衛生管理など安全で正しいまつ毛エクステンションの知識と技術を持つプロフェッショナルを育成するための試験です。
アイラッシュの基礎知識から衛生管理、プロフェッショナルとして求められる知識と技術を問われます。それぞれのレベルは以下です。
・LEVEL1 エッセンス:受験資格は特になし。eラーニング受験も可
・LEVEL2 インターミディエイト:美容師免許を取得していること
・LEVEL3 アドバンス:1年以上の実務経験が必要
・LEVEL4 エキスパート:3年以上の実務経験が必要
・LEVEL5 マスター:5年以上の実務経験が必要
LEDエクステ
https://www.rsv.bgacademy.jp/bgseminar/seminars/view/790
【LEDエクステ®】とは、アイラッシュ老舗ブランド❝OMEエンタープライズ❞が企画開発をした、最新技術のエクステです。
LEDエクステ専用の「LEDエクステジェル」「LEDエクステライト」で秒速硬化と超持続を実現しました。独自の研究で「ホルムアルデヒド」の放散を最大限に阻止。「安全性」「スピード」「持続力」を最重視に極限まで追求。
美しい仕上がりを維持出来る、施術時間を大幅に短縮、メニュー化が早いまさに美容業界の常識を覆す、次世代まつエク それが『LEDエクステ®』
最新技術をいち早く導入したいサロン様、他店との圧倒的差別化を図りたいサロン様は必見!
これからのアイラッシュ業界の常識となるテクニックを習得できます。
bdb美眉スタイリング
https://www.bdb-japan.jp/course-1/
眉毛は印象を自由自在に変えられる、お顔の中でも最も重要視されるパーツです。サロンが提供するアイブロウ(眉)の施術といえば「眉カット」「アートメイク」が一般的でしたが、「眉を整えケアする」という考え方から始まった最先端技術が「美眉スタイリング」です。
LA初のブランドであるbdbは、より日本のお客様に喜んでいただけるよう、日本人の骨格やお顔に適したサービスを発信しています。カウンセリング含めて20分間という時短且つ単価アップできるメニューの為、日本のサロンの評判が良いです。
以下のようなコースがあります!
JEC美眉スタイリング導入コース
美眉スタイリング 新人スタッフ育成コース
アイブロウスタイリング経験者コース
美眉スタイリング指導者育成コース
メンズ眉毛スタイリングコース
美眉矯正グロウラミネーションコース
HOLLYWOOD BROW LIFT
ハリウッドブロウリフト(HOLLYWOOD BROW LIFT®)は2020年に日本で誕生し、眉毛の新しい技術を開発、アカデミーでの資格講習を実施しています。
アイブロウ唯一の集客率を誇り、業界第一線を走り続けるハリウッドブロウリフトでは、1日の講習でサロンのメニューに導入ができる技術とツール、プロダクト、そして新しい職業までも提供しています。
「眉毛で人は変わる、世界が変わる。」と多くの評判をいただき、BASIC(ベーシック)ACADEMYだけでなく、「上手いサロンになる」を目的としてFOLLOW UP(フォローアップ)ACADEMY、「業界随一の称号獲得」を目指すBROW MASTER® TRAINING(ブロウマスタートレーニング)をご用意し、アイブロウ業界におけるトップアーティストらと共に一歩踏み出す勇気と感動の瞬間を提供し続けているブランドです。
BASIC ACADEMY ¥86,000(税込)
③スパリスト
ヘッドマイスター
ヘッドマイスターはドライヘッドスパ最高技術の総称で、京都発祥の人気店「悟空のきもち」が考案。頭に特化した独自の理論をもとに、脳疲労改善・美容などで絶大な人気をえて、その21の手技は、「眠らせる魔法」としても注目を浴び頭のスペシャリスト資格「ヘッドマイスター」が誕生しました。
ここ数年、あまりの人気で模倣店が続出するも、満足度の差で廃業相次ぎヘッドマイスター技術の圧倒的な人気を裏付けました。
「希少な頭のスペシャリスト」ヘッドマイスター資格は、お客様評価や他との差別化を必要とする各業界が切望、エステサロン・美容院・リラクゼーションサロンなどで活躍している卒業生も多くいます。
ヘッドスパ検定
ヘッドスパ検定は、理美容専門学校生や理美容師のための検定です。ヘッドスパリストとしての知識、技能の習熟度を客観的に評価し、認定します。全国共通の技術を普及し、ヘッドスパリストリーダーの育成を目的として実施しているものです。
認定資格は専門学校生を対象にした3級から、理美容師を対象にした2級、2級合格者を対象にした1級からなります。認定試験は学科試験と実技試験で構成され、受験者は事前に理論講習、実技講習を受講し、知識、技能を習得した上で試験に臨みます。検定合格者にはディプロマ(認定書)を発行します。
④番外編
宅地建物取引士資格試験(宅建試験)
https://www.retio.or.jp/exam/exam_detail.html
宅地建物取引業を営もうとする者は、宅地建物取引業法(以下「宅建業法」といいます。)に基づき、国土交通大臣又は都道府県知事の免許を受ける必要があります。
免許を受けるに当たり、その事務所その他国土交通省令で定める場所ごとに、事務所等の規模、業務内容等を考慮して、国土交通省令で定める数の成年者である専任の宅地建物取引士を置かなければならないとされています。
宅地建物取引士になるためには、まず、宅建業法で定める宅地建物取引士資格試験(平成26年度(2014年度)までは、宅地建物取引主任者資格試験)に合格しなければなりません。
試験は、宅建業法第16条の2の規定に基づき、昭和63年度(1988年度)から当機構(一般財団法人不動産適正取引推進機構)が、国土交通大臣より指定試験機関として指定を受け、各都道府県知事の委任のもとに実施しています。
行政書士
https://www.gyosei.or.jp/info
行政書士は、行政書士法(昭和26年2月22日法律第4号)に基づく国家資格者で、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する許認可等の申請書類の作成並びに提出手続代理、遺言書等の権利義務、事実証明及び契約書の作成、行政不服申立て手続代理等を行います。
行政において福祉行政が重視され、国民生活と行政は多くの面に関連を生じることとなり、その結果、住民等が官公署に書類を提出する機会が多くなっています。 また、社会生活の複雑高度化等に伴い、その作成に高度の知識を要する書類も増加してきています。行政書士が、官公署に提出する書類等を正確・迅速に作ることにより、国民においてその生活上の諸権利・諸利益が守られ、また行政においても、提出された書類が正確・明瞭に記載されていることにより、効率的な処理が確保されるという公共的利益があることから、行政書士制度の必要性は極めて高いと言われています
業務は、依頼された通りの書類作成を行ういわゆる代書的業務から、複雑多様なコンサルティングを含む許認可手続の業務へと移行してきており、高度情報通信社会における行政手続の専門家として国民から大きく期待されています。
ソムリエ
https://www.sommelier.jp/exam/index.html
ソムリエとは飲食、酒類・飲料の仕入れ、管理、輸出入、流通、販売、教育機関、酒類製造のいずれかの分類に属し、酒類、飲料、食全般の専門的知識・テイスティング能力を有するプロフェッショナルを言う。ソムリエの役割は、飲食店もしくは酒類・飲料を販売する施設におけるそれらの提供、ならびに商品の適切な紹介とサービスを中心に、啓蒙・普及・研究・教育を目的とした専門的なアドバイスや清潔で衛生的な食事環境の維持など広範に及ぶ。ソムリエの資格はここで言う定義・役割・求められる能力に適うと認められた者に対して、然るべき機関(我が国においてはJ.S.A.)により認定される。
厚生労働省 職業分類(大分類E サービスの職業、中分類40 接客・給仕の職業、小分類403 飲食物給仕係、細分類403-03 ソムリエ)のとおり認定された独自の職業である。
3.具体的な収入アップの方法
以上のように、たくさんの資格や検定を紹介しましたが、いかがでしょうか?
文字で読むと難しそうだと思うので、ホームページなどを眺めながら、興味の持ったものをチャレンジしてもらえると良いかと思いますし、そのきっかけになれば良いなと考えて書きました!
そして、本題ですが、実際に収入は上がるのか? ですが、上がる可能性が高いです!
方向性としては大きく3つです。
1つ目は、美容師としての価値を上げる方向性で、カウンセリングやカラーリングで提案力を上げて単価アップやリピート率アップにつなげたり、店販の販売力を上げたりできれば、自ずと収入は上がります。
また、2つ目は、美容師として、幅を広げる方法でアイラッシュやスパはそれにあたると思います。いままでの技術を広げて、幅広くお客様に施術し、ゆくゆくは時間単価の高いメニューで売っていければ、収入は増えます!
ここでミソなのは、単純に幅を広げればよいというものではなく、時間単価を上げる、ということです!ここは忘れないでください!
そして、最後に3つ目は、美容師以外のことで稼ぐという方向性で、最初は大変だと思いますが、休みの日の副業としてやってみて、慣れてくると複業に変えていくというものです。良いお客様をしっかり捕まえられれば、完全に移行しても良いかもしれませんが、現実はそれほど甘くはないので、まずはできる範囲、身の回りの人に提供するところから始めてみるのが良さそうです!
4.まとめ
ということで、今回は資格や検定を中心に扱いましたが、是非皆さんもいつものお仕事としての美容師を、異なる角度から見てみませんか?
きっと色々と違いも見えてくるだろうし、美容師というお仕事がもっと魅力的にも見えてくるはずです!
皆さんの美容師人生をもっと豊かにする一助になれば幸いです!
この記事をシェア
新着記事
-
リジョブアワードGOLD受賞の秘訣を大公開!!
こんにちは! メディアチームの南です! 実はstorageは『 リジョブアワード2024 スタッフエンゲージメント部門 チームワークセクション 』でGOLDを受賞しました! やはり客観的に評価されるのは誇らしいものですし、これまでのstorageの取り組みが認められたと嬉しく思っています! 特に今回はこんな人に読んでもら……
-
おかえりなさい♩元総合職から現ネイリストに転身した小野みいるさんにインタビューしてきました!!
こんにちは! 総合職の吉野です♩ ご存知の方が多いかと思いますが、 storage元総合職 小野みいるさんがネイリストとしてstorageに復職されました◎ 現在はJAM八王子とN°nail立川の2拠点でネイル入客をされています! そんなみいるさんに総合職からネイリスト転身について、あんな……
-
『参ったな~(>_<)』優柔不断なお客様…あなたならどうする?!解決法をお教えします◎!!
こんにちは!storage総合職の吉野舞です♩ 美容師の皆様なら1度は経験があるであろう“優柔不断”なお客様。 『前髪を作ろうかどうしようか迷ってて~、、』 『今日はトリートメントするかどうしようかな~って思ってて~、、』 『色味は変えたいけど、どんな色がいいのかまでは決めてなくて~、、』 お客様としても悪気はな……
週間ブログランキング
-
1
【2024年最新版】美容師が教えるカラーシャンプーの効果的な使い方&メーカー別比較!
こんにちは!storageメディアチームの山田です◎ カラーシャンプーって知ってますか? カラーの持ちを良くしたり、綺麗に退色させるために欠かせないのがカラーシャンプーです! ピンク・紫・アッシュ・オレンジなどさまざまな色があります。 自分の髪色に合うのが何色なのか分からない…たくさんのメーカーから出ていてどれがいいのか選べない…そんな方へ、今回は『 カラーシャンプー 』に……
-
2
マツエクの種類多すぎてわからない💦これを読むだけで知識が深まるかも!?
こんにちは‼️メディアチームのMi-Ruです🎵 今回のブログテーマは・・・ 「マツエク👁」 私は大学時代からマツエクの虜になり、今では欠かせません・・・笑 「マツエクってメイク濃くならない??」「お手入れ大変そう・・・」 「目に何かつけるの怖い・・・」「種類が多すぎてよくわからない・・・」 そんな方に読んでいただけたらなと思います🎵 ◯マツエクとは 「まつげエクステンション……
-
3
【美容室】最近のカラー、種類が多過ぎてよくわからない!
こんにちは storage総合職の吉野です(^^)/ N°グループのカラーコンセプトである 女子度MAXの透明ベージュ 流行の高彩度系 他にも #外国人風 #透明感 #抜け感 #ダメージレス #ケアカラー など、今やカラーはお客様それぞれのこだわりを持ってオーダーされる方が多いのではないでしょうか? そんな風潮に合わせて、ここ数年でカラー剤が進歩した……