• facebook
  • twitter
  • hatena
  • line

こんにちは

storage総合職の吉野です(^^)/

 

N°グループのカラーコンセプトである

女子度MAXの透明ベージュ
流行の高彩度系

他にも

#外国人風 #透明感 #抜け感 #ダメージレス #ケアカラー

など、今やカラーはお客様それぞれのこだわりを持ってオーダーされる方が多いのではないでしょうか?

そんな風潮に合わせて、ここ数年でカラー剤が進歩したことで、表現できるカラーの幅が豊富になりました。

実は今更、『種類が沢山あって、何が違うのか分からない…』なんて方は必見です!

今回はそれぞれのカラーの特徴をご説明致します*。

 

はじめに

 

 

流行色(トレンドカラー)っていつ決まってるの?

「トレンドカラーは一体誰が決めているんだろう…」

 

今流行っている色=トレンドカラー(流行色)と思われますが、実は製品が作られて市場に出回るまでの期間を考えると、『今流行っている色』ではなく、『製品ができあがる頃に流行する事を予測した色』を選んでいるということになります。

 

そう聞くと、ただ流行らせたい色を選んで発表しているの?と思われがちですが、そうではありません。

 

時代背景などから人々の感情や想いを反映し、次世代に共感できるカラーの世界観や、素材の質感や配色のポイントなどが提案されます。

最終的に決まる流行色は一色だけではなく、2〜3色になります。

 

毎年流行色がありますが、実は流行色って2年前から選定されています!!

ファッション業界のデザイナーが服を作るためには、実シーズンの1年半から1年くらい前に「素材展示会」が開かれるのですが、そこからどの素材を使ってどんなデザインのモノを作るかをデザイナーが考えていきます。

その前にトレンドカラーを取り入れた素材ができていないといけないからなのです。

 

そこからさらに日本向けのカラーやカラー以外にも、素材、シルエット等のトレンドの発表が選定され、アパレルメーカーの展示会や雑誌で取り上げられるんだそうです♪

さすがに2年前だとは思いもしませんでしたね(゜o゜)!

 

 

流行色とヘアカラーの関係

では、流行色がどのようにしてヘアカラーに落とし込まれているか?

それはアメリカのニューヨークコレクションや、ヨーロッパのパリコレクションなど、その年のトレンドを発表する場所周辺にある、有名な美容室で作られたヘアスタイルからということが多いです。

有名美容室での発信をキャッチして、カリスマ美容師やファッション関係者、有名人などがファッションに合わせてヘアカラーを変えていき、雑誌やインターネットなどで取り上げられるようになり、だんだんと

「あのヘアカラーが新しくておしゃれ!」

というように周りに浸透していきます。

このように、まず海外の有名都市などで新しいヘアカラーや髪型が流行ってから、

そのトレンドが時間差で周りの地域、そして日本でも流行るという流れとなっています。

髪質の違いなどから、できないヘアカラーもあるので、

日本人向けにアレンジされた状態で「次の流行りのヘアカラーはコレ!」というように、メディアなどで取り上げられるようになるというわけなんです。

それぞれのカラー剤の特徴

イルミナカラー

これから紹介する各カラーブランドの中では、一番お客様にブランドが浸透しています◎

そんな、イルミナカラー最大の特徴は【ダメージを最小限に抑える】こと!!

世界特許取得“マイクロライトテクノロジー”が髪表面に潜む金属イオンを包み込み、化学反応の抑制。

これにより【圧倒的ツヤ感】が生まれます♪

また、髪の状態に配慮したイルミナカラーは、もちろんその手触りも違います!

髪の手触りの良さとはキューティクルの状態に左右されるのですが、イルミナカラーではキューティクルを傷めないためにツヤが出て、手触りも良くなるのです◎

さらに、日本人特有の髪の赤み・オレンジみ等から髪の透明度を高めるために、ブルーからバイオレットを色作りのベースに設定。

【透明感が高く】ナチュラルな色作りのベースを実現!!透き通るような外国人風のカラーになれます☆彡

アディクシーカラー

日本人特有の赤みのあるブラウンをかき消すことで、クリアな色味を可能に★

薬剤にブラウンの染料が含まれていないため、暗く染めても黒く感じにくく、透明感のある仕上がりが可能です*

アディクシーのカラー剤は3レベル~13レベルまで、幅広く用意されています。

深みのある透明感カラーにしたい方にはアディクシーカラーがおすすめ!色持ちも良いです◎

最近ではアメリカでも発売されたそうです。(日本処方とは異なる)

スロウカラー

スロウカラーとは、有名美容師さんが開発に携わった、

アッシュにこだわった、赤味消しに特化したカラー剤です!

最大の特徴は、なんといっても染まりあがりの赤味のなさ!

従来のカラー剤のブラウンベースの色味の作り方から、

ブルーベースの色味の作り方に変更しているカラー剤で、

とことん赤味のない色味を追求できるような使用になっています。

またカラー剤は油分を大幅に減らし、水分を最大限に増やす

【WATER RICH CREAM(ウォーターリッチクリーム)処方】を採用しています。

そのため染料が素早くしっかり髪になじむので、内部からの透明感のある発色が期待できます◎♪

他にも、【DUAL SILK COMPLEX(デュアルシルクコンプレックス)】という、

髪のキューティクルをケアする要素が含まれています。

これにより髪にツヤ感としなやかさがプラスされ、染めても綺麗な愛されヘアが実現するのです!!

ヘアカラー剤って独特な香りがして苦手!という方も多いと思いますがそんな心配もご無用です◎

ヘアカラー剤であるにも関わらずフローラル系の香りが仕込まれており、

カラーリングしている最中も、家に帰ってからもその優しい香りが続くように設計されています!

エヌドットカラー

「透明感のある」・「赤味を抑えた」いわば日本人のなりたいカラー

“外国人風カラー”を求める方へ、

エヌドットカラーはオレンジ褐色を少なく、青みを含んだ高彩度カラーです。

それによって透明感のあるくすみ感を実現出来ちゃいます☆彡

自然由来のシアバター、オーガニックハーブエキス配合うるおい・保湿効果抜群(^^)/

キレイな色は当たり前!!自然由来のやさしさで新体験の手触りを-♪

毛髪内部までより浸透性を高める【高発色のベースクリーム】、

髪のダメージホールを補修する【大豆PPT】や【フェザーケラチン】の効果でヘアカラーを固着、

そこへ染料を閉じ込める【ティントロックポリマー】で染料の流出を抑える!

キレイに染まるからこそ色持ちにもこだわってます◎!!

N.カラーはInstagramやメディアでのブランディングに力を入れて売上を伸ばしていくことに成功しました!

イノアカラー

主成分の60%がオイルでできているイノアカラーは『オイルで染める』をコンセプトにしています。

この『オイルで染める』を実現するために、LOREAL(ロレアル)が特許を取得した【オイル・デリバリー・システム】と呼ばれる方法が採用されています。

従来のカラー剤は、髪の毛表面にあるキューティクルを開くためにアルカリ剤の力を主に利用し、キューティクルを傷つけることでヘアカラーの染料を浸透させていました。

その為、ダメージヘアの大きな原因となっていました。

それに対してイノアカラーは、ヘアカラー時にたっぷりと配合されたオイルが髪の表面に付着してキューティクルを守ります。(=キューティクルを傷つけない!)

このオイルが、オイルと水の反発関係を利用して水に溶けたアルカリ剤と染料を髪の毛内部に今までのカラー剤よりも少ない力で効率的に押し込みます。

この方法が【オイル・デリバリー・システム】なのです(^^)/

イノアカラーは主成分がオイルの為、仕上がりがツヤツヤになります☆彡

発色もとても良く、日本人が嫌う赤みや黄色みが出づらいカラー剤です◎(オイルグロス発色)

又、アンモニアが無配合の為、ヘアカラー剤特有の刺激臭がほぼありません!

多くの芸能人が発信していることも、N.と同じくメディアに力を入れています。

イゴラカラー

イゴラカラーはアミノセラミドという技術を使っています。

これは髪の酸化を防いで、髪の素地を強めながら染めていく技術です。

毛根や髪に優しい高浸透性のベースクリームを使っていること、

アミノ酸系の高機能エモリエント油剤が毛髪の内部で抱水性や補修効果を発揮してくれること、

アミノ酸系保湿剤などの含有成分が非常に高い保湿力を持っていることなどに由来しています。

施術自体のダメージが少ないだけでなく、髪がダメージを受けにくいように強くしてくれるという嬉しいメリットを持っています。

これらの作用によって、キレイな髪色が楽しめるだけでなく、カラーをしているのに髪がダメージを受けにくい状態になります☆彡

イゴラカラーは深みがある色合いを出したい人、髪にダメージを与えずにカラーを楽しみたい人、カラーの後にもツヤやなめらかさを求める人に向いています。

これらのカラー剤の弱点

「高明度、高彩度」が一番の特徴ですが、これらが弱点になることがあります。

高明度=明るい色

高彩度=はっきりとしたビビットな色

高明度→明るくするためにはアルカリが必要になります。それだけアルカリが強いということ。強ければ強いほどキューティクルを壊し、メラニン色素など多く抜き髪を痛ませてしまいます。

高彩度→目で見てわかるほどのハッキリとした色。ハッキリする色を出すためには明るさが必要です。明るくなればなるほど黄色味が出てきてパサつきます。

パサつくと痛んで見えるのでそこでまたカラーを繰り返して結果、悪循環、、、。

従来のカラー剤より明るくする力が強く、色も濃いです。

実際に上記のカラー剤で染め続けていった方の中で、明るさは変えてないのに色が抜けると以前より明るくなってしまった経験があると言った声も聞きます。

また、色落ちが早いこともよく耳にしますが、何故かはご存知ですか?

染料はブラウン系の色素が髪に定着しやすい、

すなわち、髪を染める際にはブラウンが基準になります。

色の定着が必要なので、ブラウン色がメインになってくるのはその為です。

従来のヘアカラー剤というのはブラウンを基本に 赤、青、黄と色を混ぜて作られています。

ですが、流行りの外国人風カラーは寒色系~中性色寄りで、そこにブラウンは必要ないです。

色落ちが早くなってしまっていることは否めませんが、

ただ弱点と一概にも言い切れず、色落ち過程さえも綺麗に退色していくとも言われています。

弱点については感じ方に個人差もありますので、あくまでも知識として参考にしてみてください。

番外編. 2022 SSトレンドカラーのご紹介

 

ベリー・ペリ(Very Peri)

こちらはPANTONE社の「カラーオブザイヤー」にて発表されたトレンドカラーです。

色の特徴は、少し紫がかった淡いブルーの色。

ベリー・ペリは、「誠実さと不変性を持つブルー」と、「エネルギーと興奮を象徴するレッド」を合わせて作られました。

 

実はこの色が選ばれた理由でもあって、青と赤を混ぜてできあがるこの色は、相反するものがミックスされた色。

それがデジタル世界と物理的な世界がミックスされた現代社会を象徴しているらしいです。

色んなものを混ぜながら「新たな生活様式」へ移行している「変革の時代」を象徴する色とのことです。

 

 

ジョリー・コーラル(Jolly Coral)

JAFCAは「ジョリー・コーラル」を、2022年の色として選びました。

オレンジは一般的にポジティブなイメージを抱きやすく、また、コミュニケーションや、興奮、活動をイメージしやすいと言われています。

やや赤みを帯び、優しく発光するようなコーラルオレンジをベースとしたカラーです。

 

公式サイトでは、ジョリー・コーラルを 「2020年、2021年と暗く長いトンネルを歩いてきた私たちを導き、心身を労わってくれるかのよう」と表現しています。

 

*「前に進む力」を与えてくれる色

*ゼロホワイト(昨年トレンドカラー)を彩る「鮮やかな世界」

*「楽しみの再確認」

と、新型コロナウイルスの影響による社会の情勢や人々のムードを反映を

踏まえた色選定になったとのこと。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

美容師の皆様は自身が働くサロンにどんな商材があるかって物凄く重要な事だと思います。

それはお客様にとっても、薬剤の指定まではなくとも、『なりたいカラー』にしてもらうことは重要です。

【イルミナ】や【アディクシー】など、カラー剤の特徴も色選びに関係することなので、少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)

冒頭でもお伝えしましたように、N°グループは透明感ベージュ/高彩度カラー等トレンドカラーの『セレクトショップ』なので、

これらの商材をどの店舗にも取り揃えております♪(※全てではありません)

気になった方は 【JOB 募集職種】ページをぜひご覧になってみてください!!

LINEエントリーもお気軽にお問い合わせください☆彡

 

 

  • facebook
  • twitter
  • hatena
  • line

新着記事

  • 「楽天ビューティは集客できない」を解消!新規顧客を増やす秘訣とは?

    美容院やサロンの集客に楽天ビューティを活用するサロンオーナーが増えています。しかし「思ったように集客できない」「掲載しても効果が実感できない」という悩みを抱える方も少なくありません。 実は、楽天ビューティは上手に活用しなければ、集客につながらないのも事実。 その一方で、集客のコツを押さえれば、無駄なコストをかけずに効率的な集客が可能となるプラットフォームでもあります! そこでこの……

  • 【2024年最新】パラジェル取扱・登録・認定サロンって何が違うの?詳しく解説!

    こんにちは!storageメディアチームの山田です◎   ネイルサロンを選ぶときによく目にするパラジェル「取扱サロン」「登録サロン」「認定サロン」の違いって知っていますか? 今回はそれぞれの違いや特徴、サロン名に付けられる基準など詳しく解説していきます。   パラジェルとは?   パラジェルはジェルネイルの製造・販売やネイリス……

  • 【美容師必見!】 こんなに進んでるの!? 美容室グループstorageの魅力!

      こんにちは! メディアチームの南です!   今回は満を持して私たちの会社、【storageの魅力】について言及していきたいと思います!   storageは、国内外に、number、newi、row、Dijionといったブランドで美容室(一部マツエクサロンも併設)と、JAMブランドでシェアサロンを合計65店舗を展開する会社です。……

もっとみる

週間ブログランキング

  • 1

    【2024年最新版】美容師が教えるカラーシャンプーの効果的な使い方&メーカー別比較!

    こんにちは!storageメディアチームの山田です◎ カラーシャンプーって知ってますか? カラーの持ちを良くしたり、綺麗に退色させたりするために欠かせないのがカラーシャンプーです! ピンク・紫・アッシュ・オレンジなどさまざまな色があります。 「自分の髪色に合うのが何色なのか分からない…」「たくさんのメーカーから出ていてどれがいいのか選べない…」とお悩みの方へ、今回は『 カラ……

  • 2

    マツエクの種類多すぎてわからない💦これを読むだけで知識が深まるかも!?

    こんにちは‼️メディアチームのMi-Ruです🎵 今回のブログテーマは・・・ 「マツエク👁」 私は大学時代からマツエクの虜になり、今では欠かせません・・・笑 「マツエクってメイク濃くならない??」「お手入れ大変そう・・・」 「目に何かつけるの怖い・・・」「種類が多すぎてよくわからない・・・」 そんな方に読んでいただけたらなと思います🎵 ◯マツエクとは 「まつげエクステンション……

  • 3

    【美容室】最近のカラー、種類が多過ぎてよくわからない!

    こんにちは storage総合職の吉野です(^^)/   N°グループのカラーコンセプトである 女子度MAXの透明ベージュ 流行の高彩度系 他にも #外国人風 #透明感 #抜け感 #ダメージレス #ケアカラー など、今やカラーはお客様それぞれのこだわりを持ってオーダーされる方が多いのではないでしょうか? そんな風潮に合わせて、ここ数年でカラー剤が進歩した……

もっとみる
ブログTOPへ