今SNSでバズりまくっているダメージレス【イノア(iNOA)カラー】ってどうなの??

  • facebook
  • twitter
  • hatena
  • line

こんにちは!!

ブランディングチーム所属ストレージ総合職Mi-Ruです!!

今回はstorage”newi”ブランドが取り扱っている大人気カラー剤

【イノア(iNOA)カラー】

について実体験も併せて紹介していきます♪

イノア(iNOA)カラー

これを読めばイノアを試したくなる!!!!!

美容業界だけでなく、一般の方も聞いたことがあるであろうあの”ロレアルさん”の大人気カラー剤をCheck It Out✌️

SNSで人気爆増中

皆さん、今すぐインスタで”イノアカラー”  ”iNOA”と検索してみてください!!

なんと…

【イノアカラー】投稿数:6.4万件

 

iNOA】投稿数:39.1万件

美容業界きっての人気インスタグラマー

【ALBUM NOBさん】

【SHACHU みやちのりよしさん】

を筆頭に、多くの人気美容師達がSNSで仕上がりを投稿し、ここ最近で人気爆増中のカラー剤なんです⭐️

また、

女優の夏菜さん

https://www.youtube.com/watch?v=KvfOtGO1pKY

モデルの植野有砂さん

https://www.youtube.com/watch?v=UEq3T6uRBo0

ファッションプロデューサーの石黒奈央子さん

https://www.youtube.com/watch?v=d0Zn0f-5B6s

もYouTubeでイノアイメチェン動画をアップするなど芸能界にもファン多数です♪

イノアカラーの特徴

前回の記事でも少し書かせてただきましたが、今回はさらに詳しくイノアの魅力をご説明します!!


☆オイルグロスカラー☆

オイル配合率約60%という独自のテクノロジーを採用した”オイルグロスカラー”で、艶感とブリーチオンカラーではない奥深い透明感が再現可能◎

もちろんブリーチオンカラーでもOK!!

10回以上ブリーチをしている私もイノアでカラーをしたら「本当にブリーチしてる?」という艶感に…✨

さらに、オイルの効果で頭皮が滲みる心配もなし♪


☆ノンダメージ☆

従来のカラー剤はまずキューティクルを開いてその中にアルカリ剤とカラー染料を浸透させ、それによって髪が染まるという仕組みなのですが、

イノアはオイルで髪を染めることによってキューティクルを開かずにオイルが水に溶けた染料を内部に入れるのでダメージレス◎

ブリーチ毛にもオススメ⭐️


☆ノンアンモニア☆

これが私の実体験では一番のオススメポイント!!

そもそもiNOAという名前は”innovative No Ammonia”に由来していて、

その名の通り、アンモニアが入っていません!!

カラー剤のあの嫌なニオイの原因はアンモニア!!

そのアンモニアがイノアには入っていないためカラーをしても無臭○

カラー剤のツンとした嫌なニオイや残臭が0!!!

美容室帰りのお出かけでもニオイの心配なしですよ♪


上記3点が主な特徴です♪

イノアはオイル配合なのでトリートメントをしたかのようなツルッと感と髪質に生まれ変わります✨

実体験では、私はヘアアイロンヘビーユーザーなのですが、

イノアカラー後にアイロンをすると逆に髪の艶も色艶も◎でした🎶

また、イノアはカラーバリも多数⭐️

今月は待望の「ピンク」が新色として登場✨

このピンク、他のカラー剤にはないような激カワモテピンク!!

ブリーチオンカラーでイノアピンクを入れると鬼滅の甘露寺やご近所物語の実果子ちゃんのようなアニメピンクに大変身🎵

気になる方は是非newiへ…⭐️

イノアはこんな方にオススメ

□毎月1回はカラーをする

□ヘアケアには気を使っいてるのでなるべくダメージレスな薬剤がいい

□カラーしたときの独特なニオイが苦手・・・

□カラーだけで髪がツルツルになったらいいのになぁ・・・

□白髪が多くて頻繁に染めなきゃ・・・でも染めすぎてダメージが気になる・・・

□サロンの帰りにそのままお出かけしたい♪

□頭皮が滲みやすくてカラーするのは心配。。。

□インスタで見た#イノアカラーピンクにしたぁい!!

□地毛の赤味や黄味が何をしても消えない

□とにかくイノアが気になる!!!

上記10個中1個でも当てはまった方は今すぐnewiでイノアをお試しあれ〜♬

まとめ

いかがでしたでしょうか?

前回に引き続きnewiの紹介になりましたが、

今回はイノアカラーの良さをふんだんにお伝えしました♬

イルミナに継ぐ爆発的人気カラー剤、読んだら試したくなりましたよね???

最近ではホットペッパービューティーでも検索数が伸びていてとても注目されているカラーなので、全く新しいプレミアムなカラーをまずは自身の髪で体験してみてください…⭐️

  • facebook
  • twitter
  • hatena
  • line

新着記事

  • 「楽天ビューティは集客できない」を解消!新規顧客を増やす秘訣とは?

    美容院やサロンの集客に楽天ビューティを活用するサロンオーナーが増えています。しかし「思ったように集客できない」「掲載しても効果が実感できない」という悩みを抱える方も少なくありません。 実は、楽天ビューティは上手に活用しなければ、集客につながらないのも事実。 その一方で、集客のコツを押さえれば、無駄なコストをかけずに効率的な集客が可能となるプラットフォームでもあります! そこでこの……

  • 【2024年最新】パラジェル取扱・登録・認定サロンって何が違うの?詳しく解説!

    こんにちは!storageメディアチームの山田です◎   ネイルサロンを選ぶときによく目にするパラジェル「取扱サロン」「登録サロン」「認定サロン」の違いって知っていますか? 今回はそれぞれの違いや特徴、サロン名に付けられる基準など詳しく解説していきます。   パラジェルとは?   パラジェルはジェルネイルの製造・販売やネイリス……

  • 【美容師必見!】 こんなに進んでるの!? 美容室グループstorageの魅力!

      こんにちは! メディアチームの南です!   今回は満を持して私たちの会社、【storageの魅力】について言及していきたいと思います!   storageは、国内外に、number、newi、row、Dijionといったブランドで美容室(一部マツエクサロンも併設)と、JAMブランドでシェアサロンを合計65店舗を展開する会社です。……

もっとみる

週間ブログランキング

  • 1

    【2024年最新版】美容師が教えるカラーシャンプーの効果的な使い方&メーカー別比較!

    こんにちは!storageメディアチームの山田です◎ カラーシャンプーって知ってますか? カラーの持ちを良くしたり、綺麗に退色させたりするために欠かせないのがカラーシャンプーです! ピンク・紫・アッシュ・オレンジなどさまざまな色があります。 「自分の髪色に合うのが何色なのか分からない…」「たくさんのメーカーから出ていてどれがいいのか選べない…」とお悩みの方へ、今回は『 カラ……

  • 2

    マツエクの種類多すぎてわからない💦これを読むだけで知識が深まるかも!?

    こんにちは‼️メディアチームのMi-Ruです🎵 今回のブログテーマは・・・ 「マツエク👁」 私は大学時代からマツエクの虜になり、今では欠かせません・・・笑 「マツエクってメイク濃くならない??」「お手入れ大変そう・・・」 「目に何かつけるの怖い・・・」「種類が多すぎてよくわからない・・・」 そんな方に読んでいただけたらなと思います🎵 ◯マツエクとは 「まつげエクステンション……

  • 3

    【美容室】最近のカラー、種類が多過ぎてよくわからない!

    こんにちは storage総合職の吉野です(^^)/   N°グループのカラーコンセプトである 女子度MAXの透明ベージュ 流行の高彩度系 他にも #外国人風 #透明感 #抜け感 #ダメージレス #ケアカラー など、今やカラーはお客様それぞれのこだわりを持ってオーダーされる方が多いのではないでしょうか? そんな風潮に合わせて、ここ数年でカラー剤が進歩した……

もっとみる
ブログTOPへ