こんにちは、storageメディアチームです。
現役美容師であり、イラストレーターでもあるTAKUOさんを皆様ご存知ですか?
美容業界&Instagramで大流行の美容師あるあるのあの方です。
なんと、、、
そんなTAKUOさんとこの度、storageがコラボする事が決定しました!
スタッフ一同歓喜であります。
まずはTAKUOさんをご紹介させて頂きますね。
[su_quote]本記事の画像はTAKUOさん公式インスタグラムより引用(アイキャッチ画像含む)[/su_quote]
TAKUOさんって?
現役のフリーランス美容師として活躍しながら、2018年にイラストレーターとしての活動を開始。
Instagramアカウント開設後わずか半年でフォロワー2万人を突破。
現在では美容師向けサイトや、有名ファッションビルでイラストや漫画を発表するなど、美容・ファッション業界からも注目を集めている方。
現役美容師であるTAKUOさんが描くあるある系ひとコマ漫画
「 #美容師あるある物語シリーズ 」が美容師から圧倒的な支持を受け書籍化もされています!
発売後すぐに書籍を購入しサインまで頂いたスタッフもいる程、
美容師界では超人気のTAKUOさん。
そんなTAKUOさんとコラボさせていただけるなんて夢のようです。
どんなコラボするの?
storageとTAKUOさんがどんなコラボするのか気になりますよね?
storageの公式サイトでTAKUOさんのイラストが沢山追加されます!
TOPの画像にTAKUOさん、募集職種にTAKUOさん、、、
最高ですね。
まとめ
美容師あるあるで超人気の美容師兼イラストレーターのTAKUOさんとstorageが沢山コラボするとゆうことです。
乞うご期待!!!
この記事をシェア
新着記事
-
「楽天ビューティは集客できない」を解消!新規顧客を増やす秘訣とは?
美容院やサロンの集客に楽天ビューティを活用するサロンオーナーが増えています。しかし「思ったように集客できない」「掲載しても効果が実感できない」という悩みを抱える方も少なくありません。 実は、楽天ビューティは上手に活用しなければ、集客につながらないのも事実。 その一方で、集客のコツを押さえれば、無駄なコストをかけずに効率的な集客が可能となるプラットフォームでもあります! そこでこの……
-
【2024年最新】パラジェル取扱・登録・認定サロンって何が違うの?詳しく解説!
こんにちは!storageメディアチームの山田です◎ ネイルサロンを選ぶときによく目にするパラジェル「取扱サロン」「登録サロン」「認定サロン」の違いって知っていますか? 今回はそれぞれの違いや特徴、サロン名に付けられる基準など詳しく解説していきます。 パラジェルとは? パラジェルはジェルネイルの製造・販売やネイリス……
-
【美容師必見!】 こんなに進んでるの!? 美容室グループstorageの魅力!
こんにちは! メディアチームの南です! 今回は満を持して私たちの会社、【storageの魅力】について言及していきたいと思います! storageは、国内外に、number、newi、row、Dijionといったブランドで美容室(一部マツエクサロンも併設)と、JAMブランドでシェアサロンを合計65店舗を展開する会社です。……
週間ブログランキング
-
1
【2024年最新版】美容師が教えるカラーシャンプーの効果的な使い方&メーカー別比較!
こんにちは!storageメディアチームの山田です◎ カラーシャンプーって知ってますか? カラーの持ちを良くしたり、綺麗に退色させたりするために欠かせないのがカラーシャンプーです! ピンク・紫・アッシュ・オレンジなどさまざまな色があります。 「自分の髪色に合うのが何色なのか分からない…」「たくさんのメーカーから出ていてどれがいいのか選べない…」とお悩みの方へ、今回は『 カラ……
-
2
マツエクの種類多すぎてわからない💦これを読むだけで知識が深まるかも!?
こんにちは‼️メディアチームのMi-Ruです🎵 今回のブログテーマは・・・ 「マツエク👁」 私は大学時代からマツエクの虜になり、今では欠かせません・・・笑 「マツエクってメイク濃くならない??」「お手入れ大変そう・・・」 「目に何かつけるの怖い・・・」「種類が多すぎてよくわからない・・・」 そんな方に読んでいただけたらなと思います🎵 ◯マツエクとは 「まつげエクステンション……
-
3
【美容室】最近のカラー、種類が多過ぎてよくわからない!
こんにちは storage総合職の吉野です(^^)/ N°グループのカラーコンセプトである 女子度MAXの透明ベージュ 流行の高彩度系 他にも #外国人風 #透明感 #抜け感 #ダメージレス #ケアカラー など、今やカラーはお客様それぞれのこだわりを持ってオーダーされる方が多いのではないでしょうか? そんな風潮に合わせて、ここ数年でカラー剤が進歩した……